コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 旧ブロ… ホームページのリニューアルに伴いU…
  • 東赤石… 例会山行 東赤石山(八巻山) 17…
  • 「甫喜… 花好き3人で甫喜が峰森林公園へ。 …
  • 寒風山… 平日例会山行 寒風山(愛媛県)17…
  • 赤星山… 奥穂遠征に備えてのトレーニングとの…

観音寺あけぼの山の会

一緒に山歩きしませんか

  • ホーム
  • 会の紹介
  • ご案内
  • 年間予定
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • お問い合わせ
ホームカテゴリー 四国内の山 (固定ページ 16)

カテゴリー: 四国内の山

個人山行 蟠蛇森

2021年2月13日2021年2月20日編集者/I

高知県の桑田山から蟠蛇森に3人で行って来ました。桑田山は雪割桜で有名ですが、2月下旬が見頃らしく、少し早かったみたいです。 ですが、とにかく花がたくさん咲き乱れていてとても綺麗でした(´∀`) 登山道は整備されていて大蛇…

続きを読む

例会山行「黒沢湿原」2月4日

2021年2月4日2021年2月5日編集者/I

今日は月一の平日例会山行です。平日参加できる人で、ゆっくりのんびり歩く企画です。今日は冬の黒沢湿原。CLのM野さんの思わくでは、雪の積もった静寂の湿原をしっとり歩く、だったそうです。でも今日は雪は全く無し。冬枯れの茶色の…

続きを読む

例会山行 塔の丸山 1月24日(日)

2021年1月24日2021年2月1日編集者/I

今期2回目の冬山。なのに朝から雨☂️。気温が高いので雪じゃないなぁと思いながら出発? 途中がけ崩れがあり、みんなで落石を道端へ除ける。 9時頃夫婦池登山口から塔の丸山頂を目指す。 すぐ後ろのベテラン先輩のアドバイスが矢の…

続きを読む

例会山行 石鎚山 1月10日

2021年1月10日2021年1月12日編集者/I

雪のなかった昨年と違い、今冬は雪が多くワクワクした気持ちで霊峰石鎚山へ登った。  あけぼのスクール教室で、冬靴での歩行・アイゼン使用しての歩行・ピッケルの使い方⛏の予定だったが、山行に時間がかかり別枠での練習はできなかっ…

続きを読む

例会山行 国見山 1月2日

2021年1月4日2021年1月5日編集者/I

2021年初めての山行は、雪山訓練の練習のための山行⁈ 国見山1409mへ連れて行ってもらいました 参加者は10名 コロナ禍で心配しながらも、みんなで最新の注意を払いながら出発‼︎ 新しく出来たトンネルを通って現地へ向か…

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.