コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 旧ブロ… ホームページのリニューアルに伴いU…
  • 東赤石… 例会山行 東赤石山(八巻山) 17…
  • 「甫喜… 花好き3人で甫喜が峰森林公園へ。 …
  • 寒風山… 平日例会山行 寒風山(愛媛県)17…
  • 赤星山… 奥穂遠征に備えてのトレーニングとの…

観音寺あけぼの山の会

一緒に山歩きしませんか

  • ホーム
  • 会の紹介
  • ご案内
  • 年間予定
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • お問い合わせ
ホームカテゴリー 里山 (固定ページ 10)

カテゴリー: 里山

個人山行 高尾木山

2021年2月7日2021年2月9日編集者/I

詫間峠から高尾木山に登り、加嶺峠に下りました。前は、この逆に登ったのですが、連れていってもらう感が強かったので、今回は3人で自分たちの力で、地図やアプリを見ながら登りました❣️ 行程は、1時から3時半まで。途中、山頂から…

続きを読む

七宝トレイル②加嶺峠〜大浜
2021年1月31日 晴れ 参加者 16名

2021年1月31日2021年2月1日編集者/I

加嶺峠から高尾木山を目指す 加嶺峠から高尾木山を目指す 今日はお天気も良く、高尾木山頂上からは、粟島、佐柳島、高見島、瀬戸内の島々が見渡せます。 一度詫間峠に降り、此方のミカン畑から竹藪に入り妙見山へ登り返します。 里山…

続きを読む

例会山行 七宝トレイル①鹿隈~加嶺峠 1月17日(日) 参加14名

2021年1月17日2021年1月25日編集者/I

2班に分かれ鹿隈橋と加嶺峠から8時30分頃登山開始。 私のA班は鹿隈からすぐに急登。落ち葉が深く、地面が見えないところを進んで行く。 B班と1時間毎に連絡し、お互いの位置を確認する。 なじみの山の名前の道標 上之山→展望…

続きを読む

個人山行 菩提山縦走

2021年1月6日2021年1月6日編集者/I

大興寺の駐車場に車をデポし、粟井神社の近くの登山口から登り始めた。 とても整備された登山道❣️ 少し急な坂道になると、ザイルを張ってくれていて、安全でした。所々に、粟井育成会という表示がありました。 途中展望のいいところ…

続きを読む

1月3日 個人山行 雲辺寺山 

2021年1月3日2021年1月5日編集者/I

恒例になった 年始の雲辺寺登山 行ける人だけでも行きませんかと6名が集まり出発。 昨日降ったのか登るにつれ雪が 昨日国見山を楽しんだ Oさんも2日続けての雪山 泊ならあるだろうけど別の山に登るのは珍しいなぁ~と話しながら…

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.