コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 旧ブロ… ホームページのリニューアルに伴いU…
  • 東赤石… 例会山行 東赤石山(八巻山) 17…
  • 「甫喜… 花好き3人で甫喜が峰森林公園へ。 …
  • 寒風山… 平日例会山行 寒風山(愛媛県)17…
  • 赤星山… 奥穂遠征に備えてのトレーニングとの…

観音寺あけぼの山の会

一緒に山歩きしませんか

  • ホーム
  • 会の紹介
  • ご案内
  • 年間予定
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • お問い合わせ
ホームカテゴリー 未分類 (固定ページ 4)

カテゴリー: 未分類

リーダー養成講座(実技)山でのファーストエイド

2020年9月27日2020年9月28日編集者/I

今回のリーダー養成講座は 応急処置編 講師を先輩が務めてくれました。 先日も山の会事務所にて集まり三角巾の使い方を習いました。どの先輩も勉強を重ね  完璧な講習 (*^^)v 山でもし人が転び落ちたら リーダーは人を指図…

続きを読む

例会山行 三嶺~白髪山交差縦走 13名

2020年9月20日2020年9月22日編集者/I

朝5時に2班に分かれ事務所を出発。それぞれの登山口である名頃登山口と白髪山登山口を目指しました。白髪登山口を目指した私達は8時15分に登山口に到着。大栃からの林道は道が狭くて所々ガードレールも無く、車の運転は細心の注意を…

続きを読む

例会山行 陣ヶ森 9月13日

2020年9月13日2020年9月14日編集者/I

陳ケ森は高知県早明浦ダムの西にあり、標高の低い割に眺望がよいので近くの領主たちが出城を築くため陣取り合戦を繰り広げたというのがこの山の名の由来だそうです。標高差170mほどで頂上、そのあとは緩やかな稜線歩きを楽しみましょ…

続きを読む

9月5日  個人山行  えんとつ山・生子山・犬返・種子川山・石ケ山丈沈殿池・魔戸の滝

2020年9月5日2020年9月6日編集者/I

今日は先輩達はリーダー養成講座中なので、新人二人でえんとつ山から魔戸の滝までの10、3キロコースに行って来ました(* ´ ▽ ` *)急登あり、岩場ありで疲れましたが満足した山~滝となりました。魔戸の滝では天然ミストに癒…

続きを読む

ロープワーク(リーダー養成講座)

2020年9月5日2020年9月8日編集者/I

登山技術のレベルアップをと中堅会員対象で今一度初心に帰って山の知識、技術を身に付ける リーダー養成講座が開かれました。 今回はロープワーク 不動の滝コミュニティセンターにて まずは簡易ハーネス シートベントから 何度も教…

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.