コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 旧ブロ… ホームページのリニューアルに伴いU…
  • 東赤石… 例会山行 東赤石山(八巻山) 17…
  • 「甫喜… 花好き3人で甫喜が峰森林公園へ。 …
  • 寒風山… 平日例会山行 寒風山(愛媛県)17…
  • 赤星山… 奥穂遠征に備えてのトレーニングとの…

観音寺あけぼの山の会

一緒に山歩きしませんか

  • ホーム
  • 会の紹介
  • ご案内
  • 年間予定
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • お問い合わせ

個人山行 蟠蛇森

2021年2月13日2021年2月20日編集者/I

高知県の桑田山から蟠蛇森に3人で行って来ました。桑田山は雪割桜で有名ですが、2月下旬が見頃らしく、少し早かったみたいです。 ですが、とにかく花がたくさん咲き乱れていてとても綺麗でした(´∀`) 登山道は整備されていて大蛇…

続きを読む

あけぼのスクール 2月13日

2021年2月13日2021年2月20日編集者/I

恒例のあけぼのスクールが開催されました。今回の学習内容は山でのアクシデントの対処方法と実技。と題して行われました。 三角巾の折り方から練習です。三角巾を使うにあたって基本の基本。「二つに折って、手を入れて、摘んで、ひっく…

続きを読む

七宝トレイル③大浜~灯台2月11日

2021年2月11日2021年2月20日編集者/I

七宝トレイル第3弾。ゴールの三崎の灯台まで分水嶺を歩きました。昨年の10月に一度同じコースを歩いたので、雰囲気は分かってスタートしました。前回は数人でしたが、今日は20人の大所帯。ナタや斧を使って整備しながら進むので、更…

続きを読む

個人山行 雲辺寺山 2月8日

2021年2月8日2021年2月11日編集者/I

ピカピカの新入会員のiさんの訓練山行に参加させてもらいました。コースはロープウェイ乗り場の登山口から登り、下山は古い遍路道を歩いて五郷へと下るルートです。 お天気予報では傘のマークは無かったのに集合場所のロープウェイ乗り…

続きを読む

個人山行 三豊市山本町の立石山 2月8日(月)

2021年2月8日2021年2月11日編集者/I

三豊市山本町の立石山に行ってきました。 R377、立石バス停から南立石地区に入り、約2km、駐車場。丁寧な看板がありました。 別所側登山口から出発。直ぐにけっこうな急登になり、ロープが張ってある。 立石山頂上420m、展…

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 29 固定ページ 30 固定ページ 31 … 固定ページ 59 次
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.