手箱山(1,806.1m)周回  5月23日 快晴 4名

ちょうどシロヤシオが咲いている頃 どこに見に行く?稲叢山は先週満開だから、去年手箱大岩から眺めて、あっちからの道登って来てみたいねと話していた、大瀧手箱山登山口から名野川登山口周回にしようと決定

大瀧
今日は水量が多く勢いよく流れてます

大瀧手箱山登山口
名野川登山口に一台デポして来てここから登ります。

名野川ブルーの吊り橋を渡り出発

さっそく、ガクウツギの出迎え!

ヒイコラと新緑の中登り尾根に出るとそこはギンリョウソウ街道

せっかくなので氷室に立ち寄りましたが氷はありそうにありません

ブナとヒメシャラの新緑を登り進みます

疲れた出した頃に鮮やかなミツバツツジの出迎えに元気が出てきました♪

笹原に出ると、手箱大岩の下は、シロヤシオとミツバツツジの共演‼️これは期待大❣️

いつもの手箱大岩で昼食 長め抜群❗️眼下には、一面の笹原の斜面、ミツバツツジ、シロヤシオの花が咲き乱れてます♪♫

手箱頂上はスルー
オオカメノキの向こうには岩黒、石鎚山、今日は梅雨の間の快晴で山並みもバッチリ👌

シロバナエンレイソウ、石楠花、ユキザサも可憐に咲いてます。

 

名野川分岐辺りはシロヤシオの群生 花の下で一休み

下りもシロヤシオ満開‼️新緑とシロヤシオ、私の大好きな場所

腐って渡れそうにない橋をヘッピリ腰で渡るIさん
この一つ前の渡歩で二人足を滑らし川にポチャリ 次は、去年怖くて渡らなかった橋を、水量が多くて渡歩を諦めて渡ります。なんとか皆無事通過、、、
ここを過ぎればすぐ名野川登山口
10.3k 7時間半弱  上り1247m お疲れ様でした。花あり、新緑あり、お天気良しの申し分のない山行でした。

投稿:S.ishikawa

 

 

 

 

手箱山(1,806.1m)周回  5月23日 快晴 4名」への1件のフィードバック

クマおじさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

CAPTCHA