コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 旧ブロ… ホームページのリニューアルに伴いU…
  • 東赤石… 例会山行 東赤石山(八巻山) 17…
  • 「甫喜… 花好き3人で甫喜が峰森林公園へ。 …
  • 寒風山… 平日例会山行 寒風山(愛媛県)17…
  • 赤星山… 奥穂遠征に備えてのトレーニングとの…

観音寺あけぼの山の会

一緒に山歩きしませんか

  • ホーム
  • 会の紹介
  • ご案内
  • 年間予定
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • お問い合わせ

個人山行 2021.6.9(水) 野地峰(1279.4m)・黒岩山(1341m) 高知県大川村

2021年6月11日編集者/I

高知県大豊インターを下り西へ。県道17号を走り赤い大橋を渡る。水量たっぷりの早明浦湖上流にある「自然王国白滝の里」を目指す。そこから少し走ると白滝の里山村広場に到着。ここが登山口。ここは藩政時代から昭和47年閉山まで鉱山…

1件のコメント 続きを読む

6月6日(日)  個人山行  笹倉湿原

2021年6月11日編集者/I

「笹倉湿原は梅雨時期に行くのが良いらしいですね。行ってみたいです。」と言うHさんのリクエストで笹倉湿原に仲間四人で行って来ました( ・∀・) 金山橋駐車場近くに登山口があります。 湿原までは花や木を見ながらなのでとても楽…

コメントを残す 続きを読む

 6月6日 七宝山クリーンハイク

2021年6月8日編集者/I

天気に恵まれ、一般参加の方を含め22名(5歳~75歳)が吉津峠出発、不動の滝カントリ出発、稲積神社下宮出発の3コースに分かれて七宝山(展望所)目指した。手にはゴミ袋、火箸を持って燃えるゴミと燃えないゴミと分けて収集。集積…

コメントを残す 続きを読む

5月29日(土) 例会山行 堂ヶ森~二ノ森   堂ヶ森~愛大堂ヶ森避難小屋

2021年5月31日編集者/I

今回は堂ヶ森から二ノ森のロングコースチームと、堂ヶ森から愛大堂ヶ森避難小屋までのチームに分かれての山行でした。 保井野登山口からから池へ そしてしゃくなげ歩道 ここには可愛らしいしゃくなげがたくさん咲いていました。 &n…

コメントを残す 続きを読む

5月23日(日) 個人山行   平家平

2021年5月27日編集者/I

私にとって3回目の平家平。今回は中七番登山口から三ッ森峠を通るコースをピストンしました。約15kmの長い距離でしたが、梅雨の晴れ間に恵まれて景色を楽しむことが出来ました。 中七番登山口の綺麗な川を渡って出発です。 三ッ森…

コメントを残す 続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 21 固定ページ 22 固定ページ 23 … 固定ページ 59 次
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.