コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 旧ブロ… ホームページのリニューアルに伴いU…
  • 東赤石… 例会山行 東赤石山(八巻山) 17…
  • 「甫喜… 花好き3人で甫喜が峰森林公園へ。 …
  • 寒風山… 平日例会山行 寒風山(愛媛県)17…
  • 赤星山… 奥穂遠征に備えてのトレーニングとの…

観音寺あけぼの山の会

一緒に山歩きしませんか

  • ホーム
  • 会の紹介
  • ご案内
  • 年間予定
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • お問い合わせ
ホームカテゴリー 四国内の山

カテゴリー: 四国内の山

東赤石(鉢巻)令和4年8月28日

2022年8月28日2022年8月28日編集者/U

例会山行 東赤石山(八巻山) 1706m 秋の、北アルプス遠征トレーニングで、八巻山の岩場歩きメインの山行に、13名が参加しました。 準備運動をしてから登山開始 瀬場からの道に合流点 最初の木橋 渇水で、八間滝に迫力が無…

続きを読む

「甫喜が峰」令和4年8月26日

2022年8月27日2022年8月27日編集者/U

花好き3人で甫喜が峰森林公園へ。 初めて見た花達もいて楽しかった。 今日の一番人気「コオロギラン」 あまりに小さすぎて我々の目では探せない。Iさんが管理事務所に電話して生育場所を聞いてくれた🎵 可愛いでしょ❗️ 次は稲科…

続きを読む

赤星山 令和4年8月12日(金)

2022年8月14日2022年8月14日編集者/U

奥穂遠征に備えてのトレーニングとのことで、Aさんより急遽案内をいただき登ってきました。 この山は、自宅から30分程度で標高差1200m近くを登れるので、練習するには最適。 おまけに、渓流沿いに、滝と花と苔、千丈の滝までは…

続きを読む

剣山テント泊令和4年7月23日(土)24日(日)

2022年8月2日2022年8月3日編集者/U

参加者2名 剣山ヘテント泊に行きました。Hさんは槍、穂高の練習、Iはテント設営の練習だったので気合の入った山行となりました。 剣山の登り 次郎笈 奥槍戸のカレー 道中アサギマダラいました! 丸石へ テント泊設営 鹿いまし…

続きを読む

八巻山~東赤石山 令和4年7月17日(日)

2022年7月23日2022年7月24日編集者/U

7月17日の前日は雨、18日も雨の予報。当日は天気予報もまあまあ。今回、メンバーは晴れ男、晴れ女だと思われる。 朝5時に集合だったので3時過ぎに目が覚め準備をする。今回のコースは私にとってはロングコース。みんなに迷惑をか…

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.