コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 旧ブロ… ホームページのリニューアルに伴いU…
  • 東赤石… 例会山行 東赤石山(八巻山) 17…
  • 「甫喜… 花好き3人で甫喜が峰森林公園へ。 …
  • 寒風山… 平日例会山行 寒風山(愛媛県)17…
  • 赤星山… 奥穂遠征に備えてのトレーニングとの…

観音寺あけぼの山の会

一緒に山歩きしませんか

  • ホーム
  • 会の紹介
  • ご案内
  • 年間予定
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • お問い合わせ
ホーム投稿者 編集者/I (固定ページ 6)

投稿者: 編集者/I

1月2日 個人山行 雲辺寺山

2022年1月2日2022年1月5日編集者/I

毎年恒例になったお正月雲辺寺登山 今年は8名が集まりました しーっかりお年始の挨拶をして ラジオ体操も念入りに 出発❗ 雲辺寺山 今年もお世話になります 朝 車の前が凍って 行ける行けると出かけてしまって 長いこと真っ白…

コメントを残す 続きを読む

12月30日 個人山行 国見山 

2021年12月30日2021年12月31日編集者/I

何かと忙しい年の瀬ですが、これから始まる冬山登山の冬山登山の慣らし運転的な感じで、徳島県の国見山へ行ってきました。 登山道の状態ですが、途中までは融けた雪と泥が混じる「こけたら最悪」的な感じです(笑) 頂上直下の避難小屋…

コメントを残す 続きを読む

12月19日(日) 例会山行   竜王山~立石山

2021年12月19日2021年12月27日編集者/I

地図読み練習を兼ねて里山に行って来ました。 地図を確認しないと迷いそうな所もあり、地図読み練習には良い山でした。 立石山の展望所からは七宝山が見えました。 今回は会員以外の参加もありみんなで里山歩きを楽しみました。 投稿…

コメントを残す 続きを読む

例会山行 工石山(1176m・高知県) 2021年12月12日

2021年12月14日編集者/I

大豊で高速を下りて進むと、のどかな景色の向こうに巨大な人工物が姿を現わす。早明浦ダムだ。田んぼと家並みの向こうに突如立ち上がる巨大なダムはどこか異様だ。だが四国の水がめ、ありがたく眺める。 車が山を登るに連れガスが立ち込…

コメントを残す 続きを読む

12月7日 塩塚峰

2021年12月8日編集者/I

高速の法皇トンネルを抜けた途端、一面霧が立ち込めてまるで幽玄の世界に入っているようであった。「朝こんなに霧が立ち込めているということは今日は晴天になるのは間違いない」とみんなで話し合っていました。 それから道の駅に着いて…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.